バイオハザード4 VR
バイオハザード4 VR版を購入して、挑戦してみました。
VRの世界は、昔の「3D」とは、全然別の世界ですね。
3Dの世界は、あくまでも視野は、真正面でしたけど、
VRの世界では、ゾンビは・・・「後ろ」からも襲ってきますから。
ものすごく、ゾッとします。
あと、フィールドで拾える弾の数には限りがあるので、
正確にゾンビに命中させていかないと、弾切れでゲームオーバーになってしまいます。
怖いと、思わず銃を乱射してしまいがちですけど、
銃を乱射して弾切れになってしまうと、
目の前のゾンビを撃てず、弾切れの銃の引き金をカチッカチッと引くことになります。
無駄撃ちしないように、1発ずつ冷静に、大切に撃たないといけませんね。
冷静さを保つための、心のトレーニングになりそうです。
ただ、このゲームには、ありがたい収穫がありました。
ちょっと前まで、VRの世界を移動すると、
よく言われる「VR酔い」を感じることがあったんですけど、
バイオハザード4をVRで挑戦していたら、VR酔いしなくなりました。
追い詰められて、生きるか死ぬかの瀬戸際みたいな状況になると、
「VR酔い」などという「贅沢な悩み」を抱いている余裕は無くなるようです。
もしも、VR酔いの悩みを抱えていらっしゃる方は、
バイオハザード4 VR版に挑戦すると、
VR酔いを克服できるかもしれませんよ!