部屋 模様替え
今日は、思い切って部屋の模様替えをしてみました。
家具の位置を少し変えるだけでも、気分が変わります。
でも、あまりお金はかけたくないので、今回は身近にあるもので、工夫することにしました。
これが意外と楽しくて、満足感も得られました!
まず手をつけたのが、家具の配置替えです。
窓からの光を生かすために、テーブルを窓際に持ってきたら、部屋が一気に広く感じられました。
ちょっとした配置の違いで、こんなにも印象が変わるなんて、模様替えの面白いところですね。
次に、観葉植物を置き場所を変えてみました。
今回は思い切って、リビングの中央に移動。
これだけで部屋がぐっと明るく、植物の緑がリラックス感を出してくれます。
しかも、観葉植物って置く場所を変えると雰囲気も変わるから、なんだか新鮮な気持ちになりました。
もう一つやったのは、クッションカバーの交換です。
クッションカバーを替えるぐらいは手軽で、お金もほとんどかかりません。
今回は、秋らしいオレンジとベージュのカバーにしてみました。
これだけで一気に秋の雰囲気になって、部屋全体が温かみを増した感じがします。
季節ごとにカバーを変えるだけでも、気分が変わるので、これはおすすめです。
そして、最後に少しだけ断捨離もしました。
見慣れてしまっていた小物類を少し片付けて、シンプルにしたら、部屋がスッキリ。
やっぱり、物を減らすと、空間に余裕ができて、気持ちも落ち着くものですね。
お金をかけずに模様替えをするには、不要なものを整理することも大事だなと改めて実感しました。
お金をかけずに模様替えをするのって、ちょっとした工夫次第で、意外と簡単なんだなと思いました。
家具の配置を変えるだけ、植物の場所を動かすだけでも、部屋の印象は大きく変わります。
特に、季節の変わり目は、部屋を少し模様替えして、新しい気分で過ごしてみるのも良いですね。
![]() |
LB 夜景タペストリー 美しい満月の夜空と海 おしゃれな壁掛け インテリア ファブリック装飾用品 モダンなアート 多機能 模様替え 部屋 窓カーテン 個性ギフト 新居祝い 200x150cm 新品価格 |