年末年始 旅行 穴場
年末年始の旅行は、混雑しますよね。
そこで、混雑を避けてゆったりと過ごせる穴場スポットを、私なりに探してみました。
以下に、比較的人が少ないと言われている、魅力的な観光地を、いくつか記載します。
※情報は参考サイトを基にまとめました。
↓
エヌティエー
1. 秋田県 角館(かくのだて)
「みちのくの小京都」とも称される、角館。
風情ある町並みが特徴です。
冬季は、観光客が少ないそうです。
原因は、アクセスが不便だからかな、と思います。
でも、おかげで静かな雰囲気を楽しめます。
雪景色の武家屋敷とか、しだれ桜の木々が、幻想的な風景を作り出します。
2. 群馬県 四万温泉(しまおんせん)
上信越高原国立公園内に位置する、静かな温泉地。
「四万の病を治す」と言われるほどの、効能を持つと言われています。
小規模で静かな宿が多いようで、団体客が少ないらしいです。
一人旅の利用を歓迎する、老舗旅館もあります。
それで、年末年始でも穴場スポットとなるようです。
透明度の高い四万川とか、歴史的な温泉街の風情が魅力です。
3. 千葉県 房総半島
房総半島は、冬でも温暖な気候が特徴です。
海沿いが多いので、海岸線や、自然豊かな風景を楽しめます。
房総半島は、夏は海水欲やマリンスポーツでにぎわいますが、
その分、冬は訪問者が減少するようです。
なので、年末年始は穴場スポットです。
千葉県南西の、鋸山(のこぎりやま)からの東京湾の眺望とか、とてもきれいです。
また、千葉県最南端の、野島崎(のじまざき)からの朝日・夕日も絶景です。
4. 長野県 戸隠(とがくし)
戸隠は、戸隠神社や、戸隠そばで知られる地域です。
冬季に入ると、雪景色がきれいです。
豪雪地帯で、冬季には、積雪が2メートルを超えることもあります。
なので、年末年始は穴場スポットとなるようです。
ただし、防寒対策や、交通情報の確認が必要です。
戸隠神社で、静寂な神社参拝ができます。
また、スキー・スノーボードなどのウィンタースポーツも楽しめます。
5. 静岡県 浜名湖・舘山寺温泉(かんざんじおんせん)
浜名湖周辺の舘山寺温泉は、湖畔の美しい景色と、温泉が楽しめるスポットです。
特に、夕暮れ時の湖の風景が、人気です。
天然トラフグをはじめとした、新鮮な海の幸も楽しめます。
東京からのアクセスが良好にもかかわらず、比較的、知名度が低いようです。
そのため、穴場スポット化しているようです。
絶景で、温泉とともにリラックスできます。
穴場スポットを活用して、ゆったりした年末年始を、過ごしたいですね。