家庭菜園 春 初心者
だいぶ春が近づいてきました。
この機会に、家庭菜園を始めてみようかなと思い、
初心者でもできる簡単そうな物が無いか、調べてみました。
栽培期間が短くて(1か月程度)、かつ
プランターで育 ...
バイオハザード4 VR 攻略法
バイオハザード4 VR版のプレイを開始してから、9日間がたちました。
現在イージーモードをプレイ進行中です。
※このゲームは、イージーモード/ノーマルモードの2種類があります。
...
事故物件 恐い間取り
「事故物件 恐い間取り」という、ホラー映画を観ました。
何軒もの事故物件(前の居住者が部屋で亡くなった物件)に実際に住んだ、
「事故物件住みます芸人」松原タニシさんをモデルにした映画です。
&nbs ...
墓参り代行
墓参りについて、ネット検索していたところ、
「墓参り代行」というサービスが存在することを知りました。
これは、墓参りを、代行会社のスタッフが代理してくれるというサービスです。
春のお彼岸 食べ物
春のお彼岸が訪れましたね。
2022年の春分の日は、3月21日なので、
前後3日を含めた、3月18日~3月24日が、お彼岸です。
春のお彼岸といえば、定番の食べ物は、ぼたも ...
熊本市動植物園
熊本市動植物園が、テレビで報道されていました。
3月19日から、「くまもと花博」(くまもと花と緑の博覧会)が開催されるそうですね。
熊本市動植物園は、昔、彼女と行ったことがあるので、
ちょっと懐かし ...
地震対策グッズ
今日、久しぶりに、ものすごく大きい地震が来ました。
福島県・宮城県で、震度6強ですって。
棚の上のものが、床に落ちるという、東日本大震災の時以来の出来事が起きました。
幸い、壊れたものはありませんで ...
山菜採り
最近、だいぶ暖かくなってきましたね。
春が、目前まで近づいている証拠ですね。
春が来たら、初めての「山菜採り」に、挑戦してみたいなと思っていました。
そこで、山菜採りについて、調べてみました。
春休み 映画 2022
もうすぐ、待ちに待った春休みです。
何をして過ごそうか、考えてたんですけど、
2022年は、映画を楽しむ春休みにしようかなと思いました。
春休みに上映される映画、たくさんありますけど、
...
バイオハザード4 VR
バイオハザード4 VR版を購入して、挑戦してみました。
VRの世界は、昔の「3D」とは、全然別の世界ですね。
3Dの世界は、あくまでも視野は、真正面でしたけど、
VRの世界では、ゾンビは・・・「後ろ ...