【広告】当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

楽天市場

グルメ

今日は、ベックスコーヒーで、B.L.T.サンドを食べました。

こってり感を感じる、ベーコン。

シャキシャキの、レタス。

ジューシーな、トマト。

この組み合わせ、最高ですね!

...

グルメ

2025年2月2日は、恵方巻を食べる日ですね。

昨日、飲みすぎてしまって2日酔いぎみですが、近所のスーパーへ行き、買ってきました。

海鮮恵方巻。

鉄火、かっぱ、えび、サーモン、あなご、卵焼き。

グルメ

ファミリーマートに行ったら、「サクラビール」という缶ビールが売っていたので、買ってきました。

このビール、大正2年に、九州初のビール工場で作成されていたのだそうです。

それを、現代風に、アレンジしたそうです。

グルメ

吉野家で、鰻重牛小鉢セットを、二枚盛、かつ、味噌汁をとん汁に変更して注文しました。

厚みのあるうなぎが登場して、食べ応えがありました。

たれで味付けされたうなぎを、そのまま味わうのと、

山椒をかけて ...

グルメ

大曽根温泉 湯の城の、お食事処「あおい亭」で、

モーニングセット「名古屋名物モーニング」を食べました。

おにぎり。

トースト。

ハム、ソーセージ、目玉焼き。

サラダ。 ...

グルメ

2月9日は、「ふぐの日」だという事を知りました。

語呂合わせで「ふ(2)ぐ(9)」と読めることから、制定された記念日だそうです。

この事を知ったきっかけに、ふぐの日について、調べてみました。

ふぐの日の由 ...

グルメ

2月の節分といえば、恵方巻きですね。

今年の干支は蛇年なので、「巻く」を重視してみたいです。

今年の恵方巻き作りは、ちょっと特別な意味を込めてみることにしました。

蛇のようにしなやかに、そして運を巻 ...

グルメ

秋葉原の路上で、いつも店員さんが呼び込みをしている、ばんからラーメンで、

「秘蔵ばんから」を食べてきました。

こってりなスープでした。

そして、スープの中には、存在感たっぷりの、メンマとチャーシュー ...

グルメ

小正月といえば、小豆粥。

今日は、小豆粥の作り方を調べてみました。

材料(2人分)小豆:50g
米:1合
水:800ml~1L(お好みの粘度で調整)
塩:少々
作り方

1. 小豆を煮る ...

グルメ

スーパーで、栃木産のいちご「とちあいか」が売っていたので、買ってきました。

値段は、598円。

大粒で、食べ応えがありました。

1月は、いちごが旬の季節ですから、甘さも栄養も、満点ですね。