七草がゆ レシピ
1月7日は「七草がゆ」を食べる日。
お正月のご馳走で疲れた胃腸を休めるため、そして、1年の無病息災を願う意味があるそうです。
今年の1月7日に、知り合いに作ってもらった七草がゆは、すごくおいしかったです。
年越しそば レシピ
大晦日といえば「年越しそば」ですよね。
年越しそばには、「細く長く生きる」「悪い縁を断ち切る」という願いが込められているそうです。
そんな特別な意味を感じながら、食べたいですね。
年越しそばのレシピ ...
鍋料理 レシピ
鍋料理は、食材を切って煮込むだけという手軽さが、良いですね。
それに、寒い冬は、温かさで、体の芯まで温まるのが魅力です。
特に12月は、白菜が旬の季節を迎えていて、すごくおいしいです。
今日は、鍋料 ...
おせち レシピ
おせち料理の楽しみ方は、有名なおせち料理を取り寄せるだけでなく、
手作りという選択肢もあるかな、と思います。
今日は、おせち料理のレシピについて調べてみました。
おせちは、縁起を担いだ料理が詰まって ...
コメダ珈琲 東京ばな奈
コメダ珈琲で、東京ばな奈のコラボメニューがあったので、注文してみました。
東京ばな奈シノロワールと、東京ばな奈オーレ。
どちらも甘い味で、あまあまコンビでした。
東京ばな奈 ...
てんや 冬天丼
てんやの、冬天丼を食べてきました。
ずわい蟹と、海老と、ふぐが、ズラッと並び。
その下に、国産しいたけと、つまみ揚げ(春菊と紅芯大根)。
定番の海老はもちろん。
かっぱ寿司 炙り真鯛の塩ラーメン
かっぱ寿司のサイドメニュー「炙り真鯛の塩ラーメン」を食べました。
ラーメンの上に、真鯛の切り身が1つ、ちょこんと乗っていました。
真鯛が、ガブリと食べ応えがあって、おいしかったです。
あっさり塩味。 ...
吉野家 鰻重一枚盛
吉野家で、鰻重一枚盛を食べてきました。
今のご時世、物価が高騰してますから、鰻の量も減らされているかと思いましたけど、
しっかりした鰻が出てきてくれて、嬉しかったです。
これで、明日も頑張れそうです ...
いろり庵きらく かき揚げそば
いろり庵きらく、久しぶりに来たら、かき揚げそばが、また値上がりしていました。
ちょっと前までは550円だったのが、570円になっていました。
物価の上昇が、やっぱり影響しているのでしょうね。
この調 ...
磯丸水産 浜焼きセット
磯丸水産で、浜焼きセットを注文しました。
イカ、エビ、貝(ホタテと、白はまぐり)のセットです。
なんか、自分で焼いて食べるのって、面白いですね。
最後は、貝を焼いて食べました。
食べごろ ...