春分の日 食べ物
春分の日が近づいてきました。
2022年の春分の日は、3月21日です。
春分の日の食べ物といえば、「ぼたもち」が定番です。
でも、個人的には、ぼたもちは苦手です。
「ご飯」と「甘いもの」がセット、というのに何か違和感を感じます。
これはきっと、私だけではないと思います。
そこで、春分の日にふさわしい、ぼたもち以外の食べ物が無いか、調べてみました。
まず、春分の日にぼたもちを食べる理由は、
ぼたもちは「小豆」を使うから、とのことです。
小豆には、邪気を払う力がある、と考えられてきたそうです。
だから、ご先祖様をお参りするこの時期に、ぼたもちをお供えするのですね。
なので、小豆を使う、別の食べ物を、探してみました。
①赤飯
②小豆粥(お米と小豆で作るおかゆ)
③かぼちゃと小豆のいとこ煮
「①赤飯」は、お彼岸の時に食べた記憶があるので、一番無難かなと思います。
今年の春分の日は、赤飯でいってみようかな。
|